▲
by tamagonokobo
| 2011-10-25 23:47
| 個展情報
▲
by tamagonokobo
| 2011-10-25 04:26
| 個展情報
たまごの工房企画展 第4回 怪獣図鑑展 終了いたしました
H23年10月4日(火)~16日(日) 10日(月)OPEN 11日(火)代休 12:00~19:30(最終日のみ18:00まで) オリジナルの怪獣作品がたまごの工房へ出現!立体や平面作品があなたをお待ちしております。 本日はラストの作家さん。VS(バーサス)長岡 友吾&神田 瑞穂 のコンビ。 今回は、立体作品展示に加え、キットの販売もありますよ~。 ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者 クボデラ リョウ 黒田 朝生 コジマ ユウジ 小谷地 ぐんて さかい まり 鈴木 邦弘 たけだ まさひで 田中 良平 辻 陽子 VS(バーサス)長岡 友吾&神田 瑞穂 ハジメ ババール ミル☆ポップ Yocchan 流 音 Kuu (順不同) 怪獣図鑑展・4 協力:たけだ まさひで ▲
by tamagonokobo
| 2011-10-15 12:23
| 企画展情報
たまごの工房企画展 第4回 怪獣図鑑展
H23年10月4日(火)~16日(日) 10日(月)OPEN 11日(火)代休 12:00~19:30(最終日のみ18:00まで) オリジナルの怪獣作品がたまごの工房へ出現!立体や平面作品があなたをお待ちしております。 昨日、パソコンの不具合の為更新が出来ませんでした。すみませんでした。 本日は、田中 良平 さんの作品から。 はさみ一本からなる切り絵の作品。ポストカードも販売中。 ![]() ![]() ![]() ![]() お次は、毎年連続参加 クボデラ リョウ さんの作品。 今年は、怪獣好きはつい細かく読んじゃう怪獣解剖図。 ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者 クボデラ リョウ 黒田 朝生 コジマ ユウジ 小谷地 ぐんて さかい まり 鈴木 邦弘 たけだ まさひで 田中 良平 辻 陽子 VS(バーサス)長岡 友吾&神田 瑞穂 ハジメ ババール ミル☆ポップ Yocchan 流 音 Kuu (順不同) 怪獣図鑑展・4 協力:たけだ まさひで ▲
by tamagonokobo
| 2011-10-14 12:54
| 企画展情報
たまごの工房企画展 第4回 怪獣図鑑展
H23年10月4日(火)~16日(日) 10日(月)OPEN 11日(火)代休 12:00~19:30(最終日のみ18:00まで) オリジナルの怪獣作品がたまごの工房へ出現!立体や平面作品があなたをお待ちしております。 本日は今年初参加、さかい まりさんの作品から。 ほのぼの立体怪獣たち。バッチの販売もいたしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() お次は、怪獣展4回連続参加 Kuu さんの作品 陶器の立体作品。怪獣はもちろんビルや東京タワー、スカイツリーまで!! (一部を除き販売しております) ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者 クボデラ リョウ 黒田 朝生 コジマ ユウジ 小谷地 ぐんて さかい まり 鈴木 邦弘 たけだ まさひで 田中 良平 辻 陽子 VS(バーサス)長岡 友吾&神田 瑞穂 ハジメ ババール ミル☆ポップ Yocchan 流 音 Kuu (順不同) 怪獣図鑑展・4 協力:たけだ まさひで ▲
by tamagonokobo
| 2011-10-12 15:22
| 企画展情報
たまごの工房企画展 第4回 怪獣図鑑展
H23年10月4日(火)~16日(日) 10日(月)OPEN 11日(火)代休12:00~19:30(最終日のみ18:00まで) オリジナルの怪獣作品がたまごの工房へ出現!立体や平面作品があなたをお待ちしております。 本日は、黒田 朝生 さんの作品から。 今年は、立体作品もあります。ポストカード、昨年に引き続き、トレーディングカードセットもありますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() お次は、小谷地 ぐんて さんの作品。 今年も、メンコタッチの作品です。ポストカード・シール・メンコの販売もあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者 クボデラ リョウ 黒田 朝生 コジマ ユウジ 小谷地 ぐんて さかい まり 鈴木 邦弘 たけだ まさひで 田中 良平 辻 陽子 VS(バーサス)長岡 友吾&神田 瑞穂 ハジメ ババール ミル☆ポップ Yocchan 流 音 Kuu (順不同) 怪獣図鑑展・4 協力:たけだ まさひで ▲
by tamagonokobo
| 2011-10-10 18:26
| 企画展情報
たまごの工房企画展 第4回 怪獣図鑑展
H23年10月4日(火)~16日(日) 10日(月)OPEN 11日(火)代休 12:00~19:30(最終日のみ18:00まで) オリジナルの怪獣作品がたまごの工房へ出現!立体や平面作品があなたをお待ちしております。 本日は、今回初参加の 辻 陽子 さんの作品から。 素敵なタッチの怪獣や星人たち。ポストカードや絵本も販売してます。 ![]() ![]() ![]() ![]() お次は、Yocchan ことたまごのねいさんの作品。 これ、原作は たけだ まさひで氏です。(詳しくは?DMの切手を貼とこを見てください)ブラックたまごちゃんマスコット販売します~。 ![]() ![]() ![]() ![]() スタンプを作ってきてくれました。ポストカードなどを買ってくださったお客様には、このスタンプを押した紙袋に入れてお渡し予定です! (昨日までのおきゃくさんごめんなさい。そして、円谷さんごめんなさい) ![]() 参加者 クボデラ リョウ 黒田 朝生 コジマ ユウジ 小谷地 ぐんて さかい まり 鈴木 邦弘 たけだ まさひで 田中 良平 辻 陽子 VS(バーサス)長岡 友吾&神田 瑞穂 ハジメ ババール ミル☆ポップ Yocchan 流 音 Kuu (順不同) 怪獣図鑑展・4 協力:たけだ まさひで ▲
by tamagonokobo
| 2011-10-09 19:14
| 企画展情報
たまごの工房企画展 第4回 怪獣図鑑展
H23年10月4日(火)~16日(日) 10日(月)OPEN 11日(火)代休 12:00~19:30(最終日のみ18:00まで) オリジナルの怪獣作品がたまごの工房へ出現!立体や平面作品があなたをお待ちしております。 本日は、先月も個展を開催して下さった 流 音 さんの作品から。 立体作品。なかなか悪そうな顔をしています。じっくりと見にいらして下さいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() お次は、今回DMのイラストを描いて下さった、コジマ ユウジ さんの作品。 今回もほのぼの怪獣。絵本と、ポストカードの販売もしていますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者 クボデラ リョウ 黒田 朝生 コジマ ユウジ 小谷地 ぐんて さかい まり 鈴木 邦弘 たけだ まさひで 田中 良平 辻 陽子 VS(バーサス)長岡 友吾&神田 瑞穂 ハジメ ババール ミル☆ポップ Yocchan 流 音 Kuu (順不同) 怪獣図鑑展・4 協力:たけだ まさひで ▲
by tamagonokobo
| 2011-10-08 19:14
| 企画展情報
たまごの工房企画展 第4回 怪獣図鑑展
H23年10月4日(火)~16日(日) 10日(月)OPEN 11日(火)代休 12:00~19:30(最終日のみ18:00まで) オリジナルの怪獣作品がたまごの工房へ出現!立体や平面作品があなたをお待ちしております。 本日は、怪獣展初参加、ハジメ ババール さんの作品から。 作品は一点ですが、大き目の作品で怪獣共に迫力の一枚!!追加で怪獣図鑑展用のスタンプも届きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() お次は、鈴木 邦弘 さんの作品。 ううん・・怪獣ぽくないのもいますが・・・。ポストカードの販売もあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者 クボデラ リョウ 黒田 朝生 コジマ ユウジ 小谷地 ぐんて さかい まり 鈴木 邦弘 たけだ まさひで 田中 良平 辻 陽子 VS(バーサス)長岡 友吾&神田 瑞穂 ハジメ ババール ミル☆ポップ Yocchan 流 音 Kuu (順不同) 怪獣図鑑展・4 協力:たけだ まさひで ▲
by tamagonokobo
| 2011-10-07 18:10
| 企画展情報
たまごの工房企画展 第4回 怪獣図鑑展
H23年10月4日(火)~16日(日) 10日(月)OPEN 11日(火)代休 12:00~19:30(最終日のみ18:00まで) オリジナルの怪獣作品がたまごの工房へ出現!立体や平面作品があなたをお待ちしております。 さて、今回のトップバッターは ミル☆ポップ さんの作品です。 いつもカラフルな怪獣たちがにぎやかに登場します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 二番バッターは、たけだ まさひで さんの作品。 ちょっと、ひねりの利いたかわいらしい怪獣たち、かわいいけれど、被害は甚大! ![]() ![]() ![]() ![]() 参加者 クボデラ リョウ 黒田 朝生 コジマ ユウジ 小谷地 ぐんて さかい まり 鈴木 邦弘 たけだ まさひで 田中 良平 辻 陽子 VS(バーサス)長岡 友吾&神田 瑞穂 ハジメ ババール ミル☆ポップ Yocchan 流 音 Kuu (順不同) 怪獣図鑑展・4 協力:たけだ まさひで ▲
by tamagonokobo
| 2011-10-06 17:04
| 企画展情報
|
ファン申請 |
||